ニューピース AI モーションマットレス
世界初「動きで眠る」AIモーションマットレス
AIモーションマットレスとは?
NEWPEACE AIモーションマットレスは、睡眠の科学と先端のテクノロジーから生まれたマットレス。これまでになかった「動き」「温度」「AI」という革新的な発想とテクノロジーを組み合わせ、新しい理想の睡眠を叶えていきます。

理想の眠りのための「動き」無重力モーション
一般的に、よい入眠のためには、身体の緊張をほぐし、心と体をリラックスさせることが大切だと言われています。そこで生み出されたのが、「動きで眠る」という全く新しい発想。NEWPEACEの独自の動き「無重力モーション」は、体がフワーッと持ち上がり、スーッと下がる無重力のような動き。全身をここちよくリラックスさせ、自分でも気づかないほど、気持ちよく眠りにつくことができます。<おやすみモード>睡眠の研究から生まれた画期的な動きで、理想の眠りへ。

<めざましモード>
「動きで起きる」という新しい体験で、ストレスのない心地よい目覚めを。

体温変化をサポートし、理想の眠りへ「ヒートナビゲーター」
人は、眠りに落ちるとき、手足などが温かくなることで、身体内部の温度「深部体温」が下がり、睡眠が深くなっていく、というメカニズムを持っています。「ヒートナビゲーター」は、眠りに入る前は、身体をやさしく温めることで、深部体温の放熱をサポート。眠ったことを感知したら、自動でヒーターがオフになり、自然な体温の変化をサポートするため、快適に眠ることができます。起床時は、おだやかにマットレスの温度を上昇させることで、自然な体温変化をサポートし、心地よい目覚めをもたらします。

AIがあなたの睡眠のサポートをする「AI睡眠トレーナー」。
いま、一流のアスリートたちは、専属の睡眠トレーナーによって、睡眠の改善を行っています。同じように、NEWPEACEも、スマートフォンアプリと連携し、AIがあなた専属のトレーナーとして、日々の睡眠の手助けをしてくれます。

製品仕様
商品名 | NEWPEACE AI Motion Mattress (ニューピース エーアイモーションマットレス) |
---|---|
型番 | WE-AC00A(シングル) WE-AC00B(セミダブル) |
電源電圧 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 66W(ヒーター30W) |
サイズ | マットレス本体 (シングル):幅 1950mm×奥行き 970mm×高さ 90mm(セミダブル):幅 1950mm×奥行き 1210mm×高さ 90mm タブレットリモコン:幅 86mm×奥行き 162mm×高さ 24mm ポンプボックス:直径210mm × 高さ235mm |
同梱品 | 本体、取扱説明書 |
重量 | マットレス本体 (シングル): 約15kg (セミダブル): 約17kg タブレットリモコン:約0.2kg ポンプボックス:約4kgg |
適用体重 | 100kg以下 |
通信 | Wi-Fi 規格:IEEE802.11b/g/n、使用周波数帯域:2.4GHz帯、暗号化方式:WEP、WPA、WPA2 Bluetooth® バージョン:Bluetooth Low Energy Ver.4.2、使用周波数帯:2.4GHz帯、 対応プロファイル:Device Information Service、通信距離:約10m |
材質 | 本体 側生地:(表面)ポリエステル75%、ポリウレタン25%、(マチ・裏面)ポリエステル100%、詰め物:ウレタンフォーム、エアバッグ:ナイロンポリウレタンコーティング、リモコン・回路部:ABS樹脂 ポンプボックス:ABS樹脂 |
原産国 | マットレス本体:日本、ポンプボックス・電源コード:中国 |
アウターカバー | 材質:ポリエステル60%、レーヨン35%、ポリウレタン5% 原産国:中国 |
製造元 | 株式会社MTG(日本) |
次のような医用電気機器とは、絶対に併用しないでください。事故や医用電気機器の誤作動をまねき、身体に著しい障害をもたらすおそれがあります。
- ペースメーカーなどの体内植込み型医用電気機器
- 人工心肺などの生命維持用医用電気機器
- 心電計などの装着型医用電気機器
- 本品に植込み型医療機器(心臓ペースメーカーなど)を装着した方を近づけないでください(本品と22cm 以上離してください)。
- 病院など、無線機器の使用が禁止された区域では使用しないでください。
- 同じ施設内で医療機器を使用されている場合は、医療機器の取扱説明書に従って、本品と医療機器を適切な距離以上離して使用してください。
次のような方がヒーター機能をお使いになるときは、特に注意してください。低温やけどや脱水症状をおこすおそれがあります。
- お年寄り、ご病人、自分で温度調節のできない方
- 皮ふや、皮ふの感覚が弱い方
- 眠気を誘う薬(睡眠薬、風邪薬など)を服用された方
- 泥酔している方
- 疲労の激しい方
【警告】
次のような方は必ず医師にご相談のうえ使用してください。事故やけが、体調不良をおこすおそれがあります。
- ご高齢で骨が弱いと思われる方、骨粗しょう症の方
- 心臓に障害のある方
- 悪性腫瘍のある方
- 妊娠中や出産直後の方
- 背骨に異常のある方
- 脊椎の骨折、ねんざ、肉離れなどの急性(疼痛性)疾患の方
- 椎間板ヘルニアの方、または腰痛の方
- 糖尿病などによる高度な末しょう循環障害による知覚障害の方
- 温度感覚喪失のある方
- 低温やけどをしたことのある方
- かつて治療を受けたところ、または疾患部へ使用する方
- 急性疾患のある方
- 安静を必要とする方
- 重度の血行障害のある方
- ぜんそくの方
- 睡眠時無呼吸症候群の方
- 発熱している方
- その他、医療機関で治療中の方
- 上記以外に身体に異常を感じているとき
- 使用中、気分が悪くなったり、刺激が強すぎて痛みや違和感を感じた場合は使用を中止してください。事故や体調不良のおそれがあります。
- 使用中、熱いと感じた場合はすぐに使用を中止し、マットレスから離れてください。やけどのおそれがあります。
- お手入れのときは、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。感電のおそれがあります。
- 必ず交流100V で使用してください。火災や感電の原因になります。
- 医師からマッサージやストレッチを禁止されている方は使用しないでください。
- ヒーターを使用するときは、設定温度「高」での長時間の使用や、低い温度設定でも長時間皮ふの同じ箇所へ接触させないでください。比較的低い温度(40 ∼60℃)でも、長時間皮ふの同じ箇所に触れていると、熱い・痛いなどの自覚症状がなくても、低温やけどのおそれがあります。
- 自分で意思表示ができない人や、ご自身で操作できない人に使用させないでください。
- お子様に使わせたり、マットレスの上で遊ばせないでください。事故やけがのおそれがあります。
- マットレスを折りたたんだ状態で、電源を入れないでください。火災のおそれがあります。
- タブレットリモコンやマットレス、ポンプボックスに水をこぼさないでください。感電やショートして発火の原因になります。
- ストレッチモーション中にうつぶせで使用しないでください。また、食後すぐのストレッチは行わないでください。内臓を圧迫し事故や体調不良をおこすおそれがあります。
- マットレスにピンや針金などの金属物、異物を入れないでください。感電やけがのおそれがあります。
- 他の機器と同時に使用したり、同時に2 人以上での使用はしないでください。
- 絶対に分解したり、修理・改造は行わないでください。発火したり、異常動作してけがをするおそれがあります。
- 以下の場合は使用せず、(株)MTG お客様相談室までご連絡ください。
– 電源コード、電源プラグ、接続チューブ、タブレットリモコンのコードが損傷、断線、破損している
-コンセントの差し込みがゆるい -マットレスの機構部分や、タブレットリモコン、ポンプボックスに傷や亀裂がある - 電源コード、接続チューブ、タブレットリモコンのコードを傷つけたり、破損させたり、加工したり、無理に曲げたり、引っ張ったり、ねじったりしないでください。また、重いものをのせたり、挟み込んだりしないでください。火災や感電の原因になります。
- 電源プラグは濡れた手で抜き差ししないでください。感電のおそれがあります。
- 布団乾燥機は使用しないでください。高熱により内部機器が損傷し、事故やけが、火災のおそれがあります。
- 干す際は、もの干し竿などに干さないでください。落下によるけがや故障のおそれがあります。
- 浴室など湿気の多い場所での使用や保管は避けてください。感電やショート、発火の原因になります。
- インナーカバー(マットレス表面の布地)を外したり、破れた状態では使用しないでください。けがや故障のおそれがあります。
本商品は、高反発ウレタンにエアバック、樹脂ケースを内蔵したマットレスです。
Load More
使い方にもよりますが夏は月150円程度、冬は月350円程度(冬はヒーター機能使用)です。
電気代は、お客様と電力会社との契約やご使用状況により変動しますので、あくまで目安としてのご案内になります。
Load More
スマートフォンアプリでは、AIモーションマットレスの動き・音・温度などの操作が可能です。
また、マットレスから取得した睡眠のデータを「睡眠レポート」として記録できるほか、ポイントが貯まる「睡眠貯金」、月に一度、ご自身の睡眠に合わせたメッセージが届く「睡眠トレーナー」などの機能をご利用いただけます。
Load More
明確な対象年齢は設定してございません。基本的に小さなお子様へのご使用はお控えいただいております(商品の使用目的、使用時の注意点を理解して正しく使用できるようであればご使用は可能です)。
お子様がご使用いただく場合は、大人の目が届く場所でのご使用をいただきますようお願いいたします。
対象年齢とは別に、身長153㎝~180㎝に該当しない方はエアセルが動いているとき(モーション中)の体感を十分に受けられない可能性があります。この場合、取扱い店舗でお試し頂き、ご自身の判断でご購入、ご使用をご検討ください。
Load More
体重100㎏以上の方はご使用をお控えください。故障のおそれがあります。
基本はフリーサイズ設計になっておりますが、身長153㎝~180㎝に該当しない方はエアセルが動いているとき(モーション中)の体感を十分に受けられない可能性があります。この場合、取扱い店舗でお試し頂き、ご自身の判断でご購入、ご使用をご検討ください。
Load More
種類は問わずベッドフレームへの直置きはできません。
ベッドフレームで使用される際は、必ずベッドマットレスの上に載せてご使用をお願いいたします。
Load More
高さ15cm以上の枕は使用しないでください。エアセルが膨らんだときに身体を痛めるおそれがあります。
Load More
制限は設けていませんが、ご使用される掛け布団の重量、枚数によっては掛け布団の有無でエアセルが動いているとき(モーション中)の体感が異なる場合がございます。
感じ方はお客様の使用環境・体質等によっても異なりますので、お客様のお好みでご調整ください。
Load More
服装に指定はございません。
Load More
専用アウターカバー(アウターカバー マットレスタイプ)のご使用をおすすめします。
以下のような、マットレス内のエアセルの膨らみを制限するシーツ等は使用しないでください。
- マットレスの角にバンドなどで固定するシーツ等
- マットレス全体に覆い被せる布地が伸縮しないシーツ等
Load More
使用しても問題ございません。ただしコンセントや配線器具の定格を必ずご確認頂き、製品の定格を下回る物を使用しないでください。
Load More
マットレス本体の操作は、タブレットリモコンでもスマートフォンアプリでも可能です。
スマートフォンアプリでは、マットレスの操作に加えて、マットレスから取得した睡眠のデータを「睡眠レポート」として記録できるほか、ポイントが貯まる「睡眠貯金」、月に一度、ご自身の睡眠に合わせたメッセージが届く「睡眠トレーナー」の機能などをご利用いただけます。
Load More
ガラケーやパソコンではご使用いただけません。スマートフォン対応のアプリケーションとなるため、対応するスマートフォン端末とOSでご利用ください。
Load More
アプリはスマートフォンを対象としており、推奨環境は以下となります。
iOS版: iOS ver11.0以上
Android版: Android ver6.0以上
Load More
公式サイトの「NEWPEACE AI睡眠トレーナーアプリ」ページから、ストアへのリンクを用意しております。
また、App Store、Google Playの検索画面に「NEWPEACE」と入力して検索していただくことも可能です。アプリの名前は「NEWPEACE AI睡眠トレーナーアプリ」です。
Load More
睡眠レポートは専用スマートフォンアプリからのみご覧いただける機能になります。付属のタブレットリモコンではご覧いただけません。
まだアプリをダウンロードされていない場合は、「NEWPEACE AI睡眠トレーナーアプリ」ページから、ストアへのリンクを用意しております。※ダウンロードいただく前に、動作環境をご確認ください。
Load More
メッセージは月に1回、月初に専用スマートフォンアプリへ届きます。
付属のタブレットリモコンではご覧いただけません。
まだアプリをダウンロードされていない場合は、「NEWPEACE AI睡眠トレーナーアプリ」ページから、ストアへのリンクを用意しております。※ダウンロードいただく前に、動作環境をご確認ください。
Load More
天日干し、布団叩きは製品の故障の原因になりますのでお止めください。
表面のホコリは布団掃除機で吸い取ってください。
Load More
布団乾燥機は使用しないでください。高熱により内部機器が損傷し、事故やけが、火災のおそれがあります。
Load More
保証期間はドリームプラン加入、未加入の方で異なります。
加入の方:お買い上げ日から5年間
未加入の方:お買い上げ日から1年間
また保証書に記載されているように、取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で故障した場合にのみ、保証書の記載内容に基づき無償修理をいたします。
Load More
タブレットリモコンの設定画面から「エアリセット」をおこなってください。※「エアリセット」はマットレスの上に寝ている状態でおこなってください。
Load More
Wi-Fiネットワークのパスワードが分からない場合
Wi-Fiネットワークのパスワードは、Wi-Fiルーターに付属する書類を確認してください。わからない場合は、ご利用の通信事業者などにご確認ください。
Wi-Fiネットワークがみつからない、またはネットワークとの接続に失敗する場合
①Wi-FiネットワークのSSID、セキュリティの種類(暗号化規格)、パスワードに誤りがないかを確認してください。②Wi-Fi設定画面の右上にある(更新)ボタンをタッチするか、
ボタンからネットワークを追加してください。③手順②を実施してもネットワークが見つからない場合や、追加したネットワークとの接続ができない場合は、ご利用になるWi-FiがNEWPEACE以外の機器とは接続ができているかをご確認ください。他の機器とも接続ができていない場合は、必要に応じご利用の通信事業者などへのご確認をおすすめいたします。④NEWPEACE以外の機器とは問題なく接続できている場合は、NEWPEACE本体の電源プラグをコンセントから抜き、再度差しこんで再起動をおこなった後、Wi-Fiの接続をお試しください。※すでにNEWPEACE機器を他のWi-Fiと接続中の場合は、Wi-Fi設定画面で接続中のWi-Fiを削除してから再度Wi-Fiの接続をお試しください。
Load More
電源プラグをコンセントから抜き、再度差しこんで再起動をおこなってください。
Load More
電源プラグをコンセントから抜き、再度差しこんで再起動をおこなってください。
Load More
スマートフォンとNEWPEACE本体との接続ができているときは、タブレットリモコン上に(Bluetooth接続)マークが表示されています。
接続ができていない場合は、タブレットリモコン上にが表示されず、スマートフォンアプリのホーム画面上には
が表示されます。これらの場合は以下をご確認ください。
- スマートフォンのBluetoothがONになっているか確認してください。
OFFになっている場合はONにしてお試しください。 - スマートフォンアプリを一度落としてから、再度立ち上げてください。
- NEWPEACE本体の電源プラグをコンセントから抜き、差しこんで本体の再起動をおこなってください
- タブレットリモコンのメニュー「スマートフォン連携解除」を行い、もう一度スマートフォンから機器登録を行ってください。
上記に当てはまらない場合や、Bluetoothマークが表示されているのに操作ができない場合は、お客様相談室までご連絡ください。
Load More
下記をご確認ください。
- NEWPEACE本体の電源がONになっているか(タブレットリモコンの画面がついているか)確認してください。
ONになっていない場合は電源プラグをコンセントに差し、電源を入れてから再度お試しください。 - スマートフォンのBluetooth設定がONになっているか確認してください。
OFFになっている場合はONにして再度お試しください。 - NEWPEACE本体が、すでに他のスマートフォンと接続していないか確認してください。
すでに他のスマートフォンと接続済みの場合は、機器登録画面に表示されません。タブレットリモコンの「スマートフォン連携解除」より、接続済みの端末の接続を解除してください。
上記に当てはまらない場合は、NEWPEACE本体の電源プラグをコンセントから抜き、再度差しこんで再起動をおこなった後、再度機器登録をお試しください。
Load More
下記の内容をご確認ください。
- Wi-Fiをご利用の場合は、タブレットリモコンが正しくWi-Fiに接続されているかご確認ください。
- スマートフォンがインターネットに接続されていることをご確認ください。
- スマートフォンのBluetoothがONになっているか確認してください。OFFになっている場合はONにしてお試しください。
上記を実施していただいても上手くいかない場合は、下記をお試しください。
- スマートフォンアプリを一度落としてから、再度立ち上げてください。
- NEWPEACE本体の電源プラグをコンセントから抜き、差しこんで本体の再起動をおこなってください。
- タブレットリモコンのメニュー「スマートフォン連携解除」を行い、もう一度スマートフォンから機器登録を行ってください。